三代受け継いだ心だからこそ、できることがあります統合医療と地域医療の一翼を担い、皆様の健康に貢献
top_sp_tel.png
メールでお問い合わせ
スポーツケア

スポーツケア

捻挫・打撲・肉離れや骨折後のリハビリなど、各アスリートに合わせたオーダーメイド治療です。
more
レディース・小児

レディース・小児

更年期障害・生理痛・不妊症など女性のお悩みや、疳の虫・夜泣きなど小児のお悩みもご相談ください。
more
訪問鍼灸

往診・訪問鍼灸

ご自宅での歩行リハビリや鍼灸治療も行っています。※主治医の同意があれば保険適用可能です。
more
交通事故治療

交通事故治療

怪我の症状に合わせた電気治療や手技療法で早期回復!自賠責保険が適用する為、窓口負担は0円です。
more

2025.01.04更新

健康、怪我、ケガ、疲れ、交通事故、食べ過ぎ、飲み過ぎ、冷え対策、冷え症、癒し

あけましておめでとうございます!

『ゆりのき鍼灸整骨院』です。お正月、皆様はいかがお過ごしでしたか?美味しいおせちやお雑煮を楽しんだ方も多いと思いますが、年末年始は「食べすぎ・飲みすぎ・運動不足」で体調が崩れやすい時期でもあります。

そんな「お正月疲れ」を感じている皆様に向けて、今日からできる簡単なケア法をお届けします。今年を健康にスタートさせましょう!

<お正月疲れの典型例>
胃腸の重さ:食べ過ぎ・飲み過ぎで負担増大。
むくみ:長時間の座りっぱなしやアルコール摂取で足がパンパンに。
肩や腰のこわばり:寒さや運動不足が原因。

<簡単リセット法>
1. 胃腸を整える「温かい飲み物とツボ押し」

温かい生姜湯やほうじ茶で胃腸を温めましょう。さらに、胃腸をサポートする「足三里(あしさんり)」というツボを優しく押すだけで効果的!場所がわからない場合は当院でお教えしますよ。

2. むくみを取る「ストレッチ」

長時間座りっぱなしだった方は、足首をゆっくり回すだけでもむくみが軽減します。両手を使ってふくらはぎを軽くマッサージするのもおすすめ!

3. 体を温める「お風呂」

お風呂にしっかり浸かることで血流が良くなり、体全体がリラックス。入浴後に簡単なストレッチを加えるとさらに効果的です。

4. プロのケアを受ける「鍼灸施術」

年末年始の疲れを根本から癒やしたい方は、ぜひ当院の鍼灸をご利用ください。全身の血流を整え、肩や腰のこわばりを改善します。初めての方も安心してお任せください。

今年も『ゆりのき鍼灸整骨院』は皆様の健康を全力でサポートいたします。お正月疲れを解消して、元気いっぱいのスタートを切りましょう!ご予約はお電話またはオンラインで受け付けていますので、ぜひご利用ください。

#お正月疲れ #胃腸ケア #むくみ解消 #鍼灸治療 #ストレッチ #健康スタート #新年の健康 #ゆりのき鍼灸整骨院 #春日部 #健康習慣

投稿者: 小峰医心堂 ゆりのき鍼灸整骨院

お問い合わせ 0120-89-8392