三代受け継いだ心だからこそ、できることがあります統合医療と地域医療の一翼を担い、皆様の健康に貢献
top_sp_tel.png
メールでお問い合わせ
スポーツケア

スポーツケア

捻挫・打撲・肉離れや骨折後のリハビリなど、各アスリートに合わせたオーダーメイド治療です。
more
レディース・小児

レディース・小児

更年期障害・生理痛・不妊症など女性のお悩みや、疳の虫・夜泣きなど小児のお悩みもご相談ください。
more
訪問鍼灸

往診・訪問鍼灸

ご自宅での歩行リハビリや鍼灸治療も行っています。※主治医の同意があれば保険適用可能です。
more
交通事故治療

交通事故治療

怪我の症状に合わせた電気治療や手技療法で早期回復!自賠責保険が適用する為、窓口負担は0円です。
more

2024.12.10更新

◎忙しい師走の時期、運送業やサービス業の方々はお歳暮や年末の配送業務で大忙しですね。この時期は、寒さや疲労が重なり、「ぎっくり腰」になる方が増えています。特に、重い荷物を運ぶ際の体勢が原因で腰を痛めてしまうケースが多いです。

<ぎっくり腰が冬に多い理由>
・寒さによる筋肉の硬直:気温が下がると筋肉が硬くなり、急な動きで筋肉や関節に負担がかかります。
・年末の忙しさ:疲労が蓄積すると体の動きが鈍くなり、ケガのリスクが高まります。

<肉体労働の方に多い腰痛の原因>
・重い荷物を持ち上げるときに背中だけで持ち上げる
・中腰の姿勢が長時間続く
・荷物の積み降ろし中に無理な体勢を取る

<ぎっくり腰予防のポイント>
・正しい姿勢を心がける
・荷物を持ち上げるときは、腰を曲げるのではなく、膝を曲げて持ち上げるようにしましょう。
・こまめなストレッチ
仕事の合間に腰や太ももの筋肉を伸ばすストレッチを取り入れるだけでも良いと思います。
・腰を冷やさないで、防寒対策をしっかり行い、腰を温めることで筋肉の硬直を防ぎます。

<ぎっくり腰になってしまったら>
・無理をしない:痛みがある場合は安静を保ち、無理に動かさないようにしましょう。
・早めの施術:当院ではぎっくり腰の緩和をサポートする鍼灸施術を行っています。血流を良くし、痛みを和らげていく施術を受けることで、早期に状態がかわります。

<訪問施術ついて>
仕事の方々は忙しいため、当院では訪問施術も対応しています。ぎっくり腰で動けない場合でも、保険を適用して訪問可能ですので、お気軽にご相談ください。

忙しい師走こそ、体の予防が重要です。腰を痛める前に、適切な運動とストレッチを行い、元気に年末を乗り切りましょう。ぎっくり腰の早期対応が必要な場合は、当院にぜひお任せください!

ぎっくり腰、ギックリ腰、腰痛、急性、慢性、予防、対策、埼玉県、春日部市、藤の牛島、南桜井、野田市、ゆりのき鍼灸整骨院

ーーーーーーーー


埼玉県春日部市 小峰医心堂ゆりのき鍼灸整骨院
東洋医学・鍼灸で患者様の症状改善のお手伝い!
スポーツ鍼灸トレーナー
2019ラグビーW杯 2020東京オリンピック・パラリンピック 2021ワールドマスターズゲームズKANSAI SUPER GT SUPER FORMULA ボルダリング クライミング サッカー 野球 バレーボール バスケットボール ハンドボール 陸上 水泳 水球 卓球 空手 柔道 剣道 アスリートファーストの考え方 医療面接 徒手検査 コンディショニング 
土曜日も19時まで診療しています!
東武アーバンパークライン・春日部駅・藤の牛島駅・南桜井駅・八木崎駅・豊春駅・東岩槻駅・東武スカイツリーライン・北春日部・一ノ割・武里駅・大袋駅・せんげん台駅・越谷駅北葛飾郡・野田市・越谷市・さいたま市岩槻区・大宮区・浦和区の方も、お気軽にご相談ください!
おケガの治療は健康保険使えます!交通事故治療は早期治療が大事!お身体の治療から示談までサポートします!お気軽にご相談ください!
〒344−0011埼玉県春日部市藤塚2881 
TEL: 0120-89-8392 
MAIL: yurinoki89@gmail.com
 http://www.yurinokishinnkyu.com


ーーーーーーーーーー

 

投稿者: 小峰医心堂 ゆりのき鍼灸整骨院

お問い合わせ 0120-89-8392